厳木鏡子(きゅうらぎ・きょうこ)
主人公。窓咲市に住む高校2年生で、4月2日生まれなので17歳。両親が趣味で作ったラボが家にあることで幼い頃から発明に明け暮れ、アレやコレやと作っている。母や周辺の社会人を見る中で将来的に社会に出たくなくなったので、個人的な人助けで対価をもらって生計を立てようと学校に通いつつ人脈を広げている。高校生以下相手にはファミレス驕りなどだが、親に発明品を売ったり近所の人に「お小遣い」をもらうなどのビジネスを展開している。ビジネスそのものには忠実だが、トラブルメーカー。市内でも結構な有名人で、校内では「絶対に敵に回したくない四天王」にカテゴライズされている(【心優しくない科学の子】マッド才媛・厳木)。所属は窓咲高校2年2組。
大曲鈴乃(おおまがり・すずの)
鏡子の親友。同級生だが16歳。出会いは高校に入ってからだが、鏡子とは距離を置く人が多い一方でトラブルメーカーを放っておけない性格で、見張りの意味も込めて鏡子と行動を共にすることが多い。学校側としても面倒を見て欲しいのかまた同じクラスになった。鈴乃経由で鏡子に頼みごとをする人も少なくない。人助けに対価を求めるのを潔しとしていないが、相手がどうしてもという場合はお言葉に甘える。どんな報酬があるのかも気になるお年頃。
摂津信司(せっつ・しんじ)
鏡子の向かいの家に住む幼馴染。かつては非常に鏡子と仲良くしていたが、正反対の優等生コースに進んだこともあり距離が開き、極力関わらないようになった。しかし幼稚園からずっと同じクラスの腐れ縁は切れない。テストでも勝てない。小学生の時に一度、授業で自身の名前のカタカナを「セッシ・ツンヅ」と書いたことで鏡子からは「セルシウス」と呼ばれている。地学研究部所属。
君津(きみつ)
鏡子の担任教師。1年前は偶然だったが、「慣れてる人物がいいだろう」との理由でまた鏡子のクラスの担任を任された。トラブルやクレームがあればすぐに鏡子の仕業だと悟るほど、鏡子のことを信用している。担当科目は物理。
ワトソン
鏡子の飼い犬。犬種はボーダー・コリーで、子犬時代から鏡子による英才教育を受けてきたために人並み以上に賢く、人の言葉も理解できる。鏡子の作る「翻訳玉」を食べれば会話することも可能。(通常、翻訳玉は食べても「エサよこせ!」ぐらいのことしか言えない)
厳木真理(きゅうらぎ・まり)
鏡子の母。大手メーカーの開発で課長をしている。本人としては実験に没頭したかったが、容姿もそこそこだったために女性管理職枠に抜擢されてパソコン資料作りの日々を送っている。しかしそれ以上に、娘に人柱にされてしまったことの方が悔しい。厳木真理し、じゅうななさい。
厳木正志(きゅうらぎ・ただし)
鏡子の父。妻と同じ会社の(部署は違う)で勤めているが、主任研究員止まり。しかし給料は課長と大して変わらないので気にしていない。むしろ出世コースには乗りたくないタイプ。娘が作った媚薬を妻に盛られていることには気付いていない。厳木正志、しじゅうななさい。
白鳥雪実(しらとり・ゆきみ)
鏡子のクラスメイト。口数の少ない大人しめなタイプの人。疎遠になりつつある幼馴染・黒田に想いを寄せている。
黒田純助(くろだ・じゅんすけ)
雪実の幼馴染で、クラスは違う(3組)が同級生。中学の頃からバスケをやっており、学校生活を普通にエンジョイしていることで雪実との距離が無自覚のうちに開いていった。
生徒会長
生徒会長。鏡子には頭を悩ませつつも、何かと助かる面もあるのか案件を持ち込んでくることがある。
副会長
生徒会副会長。鏡子と同じ2年生なので、派遣されて鏡子の元を訪れることがしばしばある。
書記
生徒会の書記。お茶出しや資料配りなども担当するが、鏡子が来た時は内心ビクビクしている。
石田
野球部部長。弱小なのはともかく、万年2回戦落ちチームとの恒例交流試合でさえ9連敗しているのが悩み。
佐藤
高橋
西岡
副島
野球部員
野球部員たち。鏡子の手により10年ぶりの勝利がもたらされたことで、鏡子を女神と呼び崇めるようになった。言動は変態集団に近いが、鏡子も手駒として利用している。当初はドーピングや反則まがいの道具を使うことに難色を示したが、他校にバカにされ続けて傷付いたプライドを取り戻すべく、プライドを捨てて鏡子に頼ることにした。というか煽られて乗せられた。
万年1回戦落ちの実力は本物で、ピッチャーはストレートとスローボールのみ、ただしスローボールは3割ぐらいしかストライクゾーンに入らない。キャッチャーの後逸は三振並みの頻度で起こる。野手のエラーも当たり前で、本人の実力だからもはやヒットの領域。攻撃面も、上記のゴミ守備力を前にして出塁の半分がエラーやフォアボールによるもの。
野球部マネージャー
2人いるマネージャー。1人は、野球部の実力を知らずにマネージャーをやってみたくて入ったらこの有り様だったパターン。もう1人は、気になる幼馴染に合わせただけだが、当の幼馴染は鏡子を「女神」と崇めるようになってしまった。
田邊紀香(たなべ・のりか)
1年の時は同じクラスだった同級生。ギャルっぽい振舞いをするが、中々に侮れない人物。サバサバした部分もあるが人との距離の取り方が上手く、男女を問わず友達が多い。そのため鏡子としても紀香との人脈形成にはメリットを感じている。「ココちゃん」という名前の猫(スコマンチ)を飼っている。2年5組所属。
ぽんぽん
紀香のクラスメイト。見た目も言動も完全にギャル。人のことは基本的にあだ名で呼び、紀香は「のんのん」、鏡子は「キョンキョン」、鈴乃は「リンリン」と名付けられている。口癖は「ポヨる」で、大抵の動詞の代わりになるオールマイティな言葉。
黄九龍(コウ・カオルーン)
香港からの留学生で、2年1組所属。幼少期に見たアニメに憧れて山籠もりしていたところを武術の達人に拾われ、ヒトセン流という武術を身に着けた。四天王の1人(【地球生まれの戦闘民族】暴君カオルーン)で、人間離れした運動能力を持つ。「カオルーン」の読みは寮監の勧めでそれを選択したもので、多くの人にそう呼ばれる他、一部の女子生徒には「カオルン君」、鏡子には「クーロンくん」と呼ばれている。
人仙人(ひとせんにん)
ヒトセン流の創始者で、カオルーンにそれを授けた人物。中国を制覇してしまったので、強い相手を求めて世界中を旅して回っている。
八雲紗々羅(やくも・さざら)
四天王の1人(【綺麗な薔薇は棘ばかり】極道の娘・八雲)で、窓咲市内をシメる暴力団・八雲組のボスの娘。校内では基本的に一匹狼だが、組のメンバーには「紗々羅の姉御」と呼ばれて慕われている模様。2年8組所属。学校の教師や生徒、一般市民などにも八雲組メンバーが紛れており、護衛や情報収集に当たっている。
星岡宇門(ほしおか・うもん)
四天王の1人(【封印されし右手はガチ】ゴッド星岡)で、その右手には神の力(ガチ)が宿っている。チョコレートを召喚したり、天候を操ったりすることが可能。入学直後に名ばかりの天文学部を作り、配下の生徒たちと共に部室を根城にしている。2年6組所属。
安藤
久保
天文部員
天文部員たち。主に星岡の力に心酔し、子分となった。しかし安藤は八雲組のメンバーで、星岡の動向を探るために潜伏しており、信頼を勝ち取って副部長の座に就いている。
金田二郎(かねだ・じろう)
鏡子と同じ窓咲高校の生徒。祖父が有名な探偵だったようで、多忙な良心に代わり祖父に育てられたこともあり、憧れて探偵を目指すようになった。が、猫探しや浮気調査んどの依頼が鏡子に取られているため目の敵にしている。何かの拍子で縦書きの名前を見た時に「金田一一郎(きんだいち・いちろう)」に見えたことから鏡子は「キンダイチくん」と呼んでいる。
仙崎ひとみ(せんざき・ひとみ)
2年の美術部員。体育祭の新競技・ドラグーンパニック作りで協力してもらって以来、win-winな関係を築いている。17歳。
吉野
日本史担当の教師。
権藤
体育担当の教師。
アキラ
体育祭で”プリンセスロード”に出場した生徒の1人。絶世のイケメンで、女子からの人気が凄い。
中村
体育祭で”プリンセスロード”に出場した生徒の1人。ちょー頑張った。
ナツミ
体育祭で”レインボーリレー”の赤組の3年女子代表。見事なバトンパスを決めた。鏡子の目下の注目人物。
浜西太一(はまにし・たいち)
窓咲高校1年生の生徒。弟が2人と妹がいる。最寄り駅は花街道。
浜西圭人、勇気、茉奈(はまにし・けいと、ゆうき、まな)
太一の弟たち。圭人は中学2年、勇気は小学1年、茉奈は幼稚園年長。
ボートレンタルのおじちゃん
窓咲公園の池でボートレンタル小屋の管理を任されているおじちゃん。ボートレンタルの売り上げが給料に直結しているので、集約を上げようと鏡子に新作を依頼することがある。
金物屋のおじちゃん
鏡子がお得意様になっている金物屋のおじちゃん。一方的に用件を伝えるだけ伝えて電話を切ることがしばしば。
古川茜(ふるかわ・あかね)
窓咲署の警察官。随分と前から、鏡子が警察のお世話になる時はこの人。
カケル
鏡子の3軒隣に住んでいる小学2年生。鏡子とは、おもちゃの修理を頼んだり(報酬はケーキなど)普通に公園で遊んだりする仲。「あめっこ」という猫(アメリカンショートヘア)を飼っている。
カケルの父
カケルの父。何かと息子が鏡子のお世話になるので、その辺りには感謝している模様。
タカシ
近所の小学生。鏡子のことを「マドコーのヤベェねーちゃん」と呼んでいる。
みゃ~たん
鈴乃の家で飼われている猫。名付けた鈴乃は今となっては妙に恥ずかしがっている。翻訳玉を食べても「ミルク! 早く!」とかしか言えない。
白鳥冴絵(しらとり・さえ)
雪実の姉。大学生。
木島
市内西部にある”窓咲の森大図書館”の館長。図書館運営は法人化されており、市からの委託という形でやっている。
伊東
クルーズ専門ツアー会社「クルーズマリン」の従業員。「厳木さん担当」になっており、鏡子に依頼を出す際の窓口になっている。業者に頼むより低コストで済むことから重宝しているようで、上からは絶対に鏡子を怒らせないよう言われている。
ウミネコ
横浜沖にいるウミネコ。翻訳玉を食べると会話できるほか、SNSをも使いこなす。曲がったことが嫌いで、鏡子のことは人として終わってると思っている。デフォで喋った皆さんは、おそらく翻訳玉を口移しで分けてもらった。
江畑
裏連学園野球部のピッチャー。バッティングの腕も江畑が一番だが、万年2回戦落ち程度のレベル。カーブを投げる時だけ帽子のツバ触る癖がある。
安井、橋本
裏連学園の野球部員。安井と橋本以外も含めて全員、超ザコのマドコーを馬鹿にしている。
5万円のおじいさん
飼っている三毛猫が失踪したため、町内掲示板に貼り紙をした人物。その謝礼金が5万円。
正志の会社の新人
飼い猫が逃げ出したショックで会社を休み、「見つかるまで来ない」と言って家で廃人と化している。
松尾
レストラン「レディーフェイスプラネッツ」の従業員。年下好きで、カオルーンはドストライク。
山田
古川と同棲中の彼氏。しかし・・・
西園寺晴美(さいおんじ・はるみ)
高級レストランを主軸とする西園寺グループのCEO。しかし・・・
東郷茉里奈(とうごう・まりな)
高級レストランを主軸とする東郷グループの令嬢。
東郷和弥(とうごう・かずや)
茉里奈の父で、東郷グループCEO。
帽子屋
窓咲駅付近で帽子屋を構える人物。売り物は自分で作っており、丹精込めて作るあまりに帽子好きはもちろん、帽子に興味がない人でさえ虜になってしまう逸品を生み出す。
時田新(ときた・あらた)
仙台帽子好き倶楽部の会長。珍しい帽子を求めて窓咲を訪れたが・・・?
野々宮(ののみや)
地学部部長。真面目さん。
笹山(ささやま)
地学部副部長。ハイテンションさん。
織衣羽菜衣(おりぎぬ・はなえ)
地学部1年生。通称ハナちゃん。
2年男子A
地学部2年の男子A。
2年男子B
その名は東山。
尾峰
地学部顧問。
山の管理人
地学部合宿で行った山の管理人。尾峰とは旧知の仲。
虹元拓(にじもと・たく)
1000をも超える美少女を愛した二次元オタク。
春谷沙綾(はるたに・さあや)
鏡子が作った美少女AI。持ち運びできる端末でホログラムとしてその場に現れることができ、歩き回ったり飛び跳ねたり、喋ることもできる。
ケンジ、アツシ
タカシの悪ガキ仲間。よく3人で一緒にいる。
川島蒼子(かわしま・あおこ)
明らかに金持ちの雰囲気を醸し出している貴婦人。悩みを抱えて鏡子のもとにやって来るが・・・?
間宮璃子(まみや・りこ)
喉の病気で引退してしまった元世界的舞台女優。引退が5年前で海外の活動がメインだったため若い世代での知名度は低いが、賞を総ナメにする、年に数回の日本公演では毎回満席になるなどの実力と人気を誇った。3年前に帰国し、港区で2大巨頭とされるタワマンの片方の最上階に住む。装飾品販売会社を立上げ経営。
間宮の使用人
間宮の家で家事などを務める使用人。
遠藤香純美(えんどう・かすみ)
港区2大巨頭タワマンの、間宮の住んでない方の中層階に住む住人。間宮とは友人で、間宮宅を訪れることもあるほど。
真車詩穂(まぐるま・しほ)
市内で”Boulangerie SiH4 (ブーランジェリー・シホ)”というパン屋を営む女性。かなりの危険人物。